アイハーブで買ったもの《2021.2》

アイハーブで買ったもの ブログ

管理栄養士、分子栄養カウンセラーのそのべひろみです。

プロフィールはこちら

アイハーブ購入品、今回も載せていきます!

① オプティジンク(亜鉛サプリ)

オプティジンク
Source Naturals, OptiZinc(オプティジンク)

私が常に足りていない亜鉛・・・。

カルノシン亜鉛やピコリン酸亜鉛も、質はとてもよくて気に入っていたのですが、

どちらもあまり変化なしで。

(カルノシン亜鉛は含有量が少なめなので、量が必要な私にはコスパが少し悪くて💦)

亜鉛不足だと、爪に白い斑点ができたり、爪に縦線が入ったりします。

爪の縦線がどうもなくならないんです。

亜鉛のサプリが悪いんじゃなくて、私の胃酸等吸収の問題が大いにあるのはわかっているのですがね。

いろいろ試してみたくて買ってみました。

こんな感じの錠剤です。

オプティジンク

1タブレットあたり30mg。

血液データをモニタリングしながらとっていきたいと思います。

亜鉛の飲み方は、午前中に1錠。
朝食後にビタミンCと一緒にとることが多いです。

②オリーブの葉エキス

オリーブの葉
Nature’s Plus, ハーバル・アクティブ, オリーブ 葉, アルコール不使用, 1 オンス (30 ml)

炎症を抑えてくれる、大好きなオリーブの葉です!

こちらは毎日摂るというよりも、炎症が気になる時に服用しています。

風邪をひきそうなときだったり、喉が痛くなってしまったときなどに使用したり。

花粉症で喉が痛くなってしまったので、患部に直接塗ったらすぐ痛みがとれました。

ヘルペスなどにも直接ぬっても炎症がひくらしいです。(やったことないですが)

あと私に結構重要なのは、小麦や多めのたんぱく質をとったときにおなかがガスっぽくなってしまったときに使っています。

SIBOやカンジダ対策ですね。

これが効果てきめん!

これがあれば小麦とってもいいや〜ということでは決してありません。

小麦を食べても平気な胃腸の状態にもっていかないと・・・。

わたしもまだまだ完全なる健康体ではありませんね😂

③ロイテリ菌のタブレット

ロイテリ菌タブレット
BioGaia, Gastrus(ガストラス)、消化管用、マンダリン味、チュアブルタブレット30錠

乳酸菌、いろいろ試してます。

自分に合うものを探してます。

乳酸菌は人によって効果が全然違います。

腸内細菌のバランスが良いことを目指したいので、一つの菌を摂り続けるよりも、いろいろな菌を取り入れ方がよいとも言われています。

このサプリは、ラクトバチルスロイテリ菌ガストラス®L. reuteri® DSM17938、L. reuteri® ATCC PTA 6475)という2種類の乳酸菌が1億個ずつ含まれています。

タブレットで、少しミントっぽい味がします。

こども達には不評でした笑

④消化酵素トリエンザ

消化酵素トリエンザ
Houston Enzymes, TriEnza(トリエンザ)、消化を助ける酵素、90粒

消化酵素はいつもダイジェストシリーズを使っていたのですが、

こちらも有名なトリエンザにしてみました!

こちらはDPP4という、グルテンの消化酵素も入っています。

消化力が低いわたし・・・(まだアドレナリンで生きちゃってるなぁ)

最近は必ず!食直前にこちらを1〜2カプセルとるようにしています。

体感はとてもいい感じ♩

あんまり量が食べられない、たくさん食べると胃がもたれる、なんて方は消化酵素をオススメしています。

小さめのカプセルなので飲みやすいです。

⑤胆汁酸

胆汁酸サプリ
Nutricology, Ox Bile、500mg、植物性カプセル100粒

私としては、ついに買いました!という感じ。

  • ビタミンDを5000IU飲んでるのに血中濃度が上がらない。
  • 脂溶性ビタミンの不足症状が多少なりともある。
  • 脂っこいものを食べるとおなかがゆるくなりがち。

など

脂質をちゃんと消化できていないなぁと思っていたのになんでとってなかったんだろうという胆汁酸。

胆汁酸は、脂質や脂溶性ビタミン(ビタミンADKE)の吸収には欠かせない存在です。

消化酵素と合わせて、食直前に1カプセル。

脂っこいものを食べる時は2カプセル飲んでいます。

これのおかげで久々満腹にご飯食べられてる気がします(どんだけ弱ってるんだ笑)

⑥ThinkThinプロテインバー

アイハーブプロテインバー
ThinkThin, 高タンパク プロテインバー、チョコレートファッジ、5本、各60g(2.1oz)

こちら、内容がすんごくよくてオススメ、というわけではないのですが^^;

たまに食べたくなっちゃうチョコの代わりに

砂糖0、たんぱく質20gのこちらを。

おいしい〜!!

ちょっとグニっとする感じの歯につまるプロテインバー(笑)

おいしいからすぐになくなってしまうのがダメなところだけど、ヤバいおやつ食べちゃうより断然良いです。

ただわたしは、消化力がほんとないので1本一気に食べるとおなか張ります。

同じような方はご注意を。

⑦リッツ風クラッカー

アイハーブクラッカー
Late July, オーガニッククラシッククラッカー、170g(6オンス)

グルテンフリーではないけれど、リッツを食べたことのないこどものおやつに(笑)

原材料は、有機小麦粉, 有機ヒマワリ種子油、有機ベニバナ油, 有機パーム油, 有機濃縮サトウキビ, 有機転化糖シロップ, 海塩, 膨張剤(重曹, 重炭酸アンモニウム, クリームターター)。

いろいろと思うところはあるけれど、

普通のリッツよりも良いことだけは確かです^^;

もうリッツです。リッツとの違いが長らく食べていない私にはわかりません。

こどもたちも大好き♩

たまにのこんなおやつもいいよな〜という感じ。

以上、最近の購入の一部はこんな感じでした♩

最近は新規なものをいろいろと試しているので、またご紹介しますね!

よかったらご参考に。

投稿者プロフィール

そのべひろみ.
そのべひろみ.
管理栄養士/PNTトレーナー/臨床分子栄養医学カウンセラー
病院栄養士、陸上実業団専属栄養士を経て独立。二児の母。

難しい栄養学を「誰もが腑に落ちる栄養学」にしてお伝えしています。
分子栄養.コンディショナー養成講座主宰。
詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました